QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年10月24日

うわっ、トルコで地震だって

何かひどいことになってるんでかね
トルコの地震
M7.2だとか
何か被害が出てそうなニュースが報じられてきますが
大丈夫なんですかね
この前の日本の地震・津波のときにも真っ先に支援してくれた国ですから
是非とも今回のこの地震にたいしては支援してあげるべきだとは思いますね
それにしても
向こうの建築物ってどうなってるんですかね
日本の様に耐震建築をある程度頑張っているんですかね
まっ、どれだけ頑張っても叶いそうにないってのが地震・津波などの天災だ
というのがこの前の日本の地震・津波の時に思い知ったこの国ではありますが
その耐震建築さえしてないとなると・・・・
被害のほうは凄まじいものになるでしょうね
M7.2ですから
もし東京湾北部でM7クラスの地震が直下型で来たら・・・
って
もう来るって言われているんですけどね
今後30年以内に東京湾北部でM7クラスの地震が直下型って98%の確率で来るって
この前発表ありましたよね
98%ねぇ
それって、もう絶対来るって言ってる様なもんですからねぇ
まっ、来る来る詐欺でもなければ
もう絶対来ることは確かでしょう
そんなのが東京に来たら震度7だそうですからねぇ
ちとコワイですね

今回のトルコのはってぇと
んーー
震度の情報は無いですなぁ
どんなロゲインだったんだろ
山間地だったのか
海の中だったのか
それともL-カルニチン都市部だったのか
それによっても大きな違いがありますからねぇ
何か今年は災害が思うがままにグルコサミン振る舞っているって感じですかね
それだけ人類は無力を悟るべき時なんですかね
んーー
  


Posted by セントラルターミナル at 15:22Comments(0)新しい流れ